未成年及び同人・BLが嫌い・意味が解らない方は閲覧ご遠慮ください。顔文字が跋扈し、草が生える内容です。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(06/16)
(06/15)
(02/20)
(01/26)
(12/31)
(12/26)
(12/19)
プロフィール
HN:
アキラ
性別:
非公開
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
誤動作しまくりの困ったちゃん!これでダメなら買い替える!の心積もりで最終手段の分解修理をしてみました。
よくある検証サイトでも紹介されている、後ろのネジを細い「精密ドライバー」で外した後(ネジはちゃんと分かる様にぶっ飛ばされない位置に取っておく)、爪で、合わさっている部分をキシキシパカーで外します。
写真を撮り忘れたので、勝手にネットの画像をお借りしました(;´д`)スミマセン
そうすっとこんな感じになるんですが、R2ボタン&バネ(極細)が「ぷらーん」ってなりがちなので落っことさないように注意しながら蓋?は置いときましょう。
でもって見た感じ目立ったホコリとか摩耗は見られず…
本当の意味での修理は素人なので出来ません、ので、バッテリーの上にティッシュを畳んで重ねる、と言うやり方が有名でしたが…何かホコリが出そうな気がして、要するに上から圧迫すりゃいいのね理論で、最初は薄い厚紙(哲学的)を両面テープ的な物でバッテリーの大きさで貼ってましたが…
よくよく考えてみたら、接点に対して上から(イヤ正確には下からなんだが)圧力を加えりゃいいのかと気づき、薄い厚みのある黒シートを、ガワにあるパッド部分に貼りました。
場合によってはバッテリー側に貼りましたが問題なし。ただし貼る時は位置に注意でございます。
でもって、基板を押さえているネジ(一本)を外し、基板をちょっと持ち上げて、接触をクリーナー吹き付けた綿棒でキコキコを拭き掃除
今度は逆再生で、外したものを元に戻しつつ組み立て~(R2ボタンの裏側についているバネの位置を間違えないように)
で、使って確認してみたらばよく動く!
何か何事も無かったかのようにサラッと動く…
余りにも普通なので、バグだらけのソフトで再検証した方が良いのかと不安になる位サラッと治ったwww
今日はホコリ被ってた3台中、2台は作動OK。1台は完全に沈黙…で現役のヤツも同じ作業を施したので、まあまあな成果だったんじゃないかと!
ビックリしたのは、1台の基盤が他のモノの半分の大きさになっていたって事でしょうか。
やった作業は同じで済んでよかった。
拍手レス
31日様 ありがとうございました!
お※レス
たまな様
どもです~(゚∀゚)ノシ シャム子ちゃん飼ってらしたんですね~、羨ましい。全くドンくさく見えない気品に溢れた猫だと思ってましたが、どじっ子属性もまた可愛い…そして順位付けのお約束、笑いましたw
よくある検証サイトでも紹介されている、後ろのネジを細い「精密ドライバー」で外した後(ネジはちゃんと分かる様にぶっ飛ばされない位置に取っておく)、爪で、合わさっている部分をキシキシパカーで外します。
写真を撮り忘れたので、勝手にネットの画像をお借りしました(;´д`)スミマセン
そうすっとこんな感じになるんですが、R2ボタン&バネ(極細)が「ぷらーん」ってなりがちなので落っことさないように注意しながら蓋?は置いときましょう。
でもって見た感じ目立ったホコリとか摩耗は見られず…
本当の意味での修理は素人なので出来ません、ので、バッテリーの上にティッシュを畳んで重ねる、と言うやり方が有名でしたが…何かホコリが出そうな気がして、要するに上から圧迫すりゃいいのね理論で、最初は薄い厚紙(哲学的)を両面テープ的な物でバッテリーの大きさで貼ってましたが…
よくよく考えてみたら、接点に対して上から(イヤ正確には下からなんだが)圧力を加えりゃいいのかと気づき、薄い厚みのある黒シートを、ガワにあるパッド部分に貼りました。
場合によってはバッテリー側に貼りましたが問題なし。ただし貼る時は位置に注意でございます。
でもって、基板を押さえているネジ(一本)を外し、基板をちょっと持ち上げて、接触をクリーナー吹き付けた綿棒でキコキコを拭き掃除
今度は逆再生で、外したものを元に戻しつつ組み立て~(R2ボタンの裏側についているバネの位置を間違えないように)
で、使って確認してみたらばよく動く!
何か何事も無かったかのようにサラッと動く…
余りにも普通なので、バグだらけのソフトで再検証した方が良いのかと不安になる位サラッと治ったwww
今日はホコリ被ってた3台中、2台は作動OK。1台は完全に沈黙…で現役のヤツも同じ作業を施したので、まあまあな成果だったんじゃないかと!
ビックリしたのは、1台の基盤が他のモノの半分の大きさになっていたって事でしょうか。
やった作業は同じで済んでよかった。
拍手レス
31日様 ありがとうございました!
お※レス
たまな様
どもです~(゚∀゚)ノシ シャム子ちゃん飼ってらしたんですね~、羨ましい。全くドンくさく見えない気品に溢れた猫だと思ってましたが、どじっ子属性もまた可愛い…そして順位付けのお約束、笑いましたw
PR
この記事にコメントする