未成年及び同人・BLが嫌い・意味が解らない方は閲覧ご遠慮ください。顔文字が跋扈し、草が生える内容です。			
	
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					カテゴリー				
				
					最新記事				
				(06/16)
(06/15)
(02/20)
(01/26)
(12/31)
(12/26)
(12/19)
				
					プロフィール				
				
HN:
	
アキラ
性別:
	
				非公開
					ブログ内検索				
				×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						昨日までに頂いたメールのお返事は、全て返信いたしました! 
コチラからの返信が届いていない方は、お手数ですがご一報下さい。
時々なのですが、メール受発信の不具合が見受けられます…
 
恋煩い中
「へのご」について、新たな情報を頂きました
もともとは、中国の艶笑話の一説なのだそうです!びっくり!
こっちの連中は、何故かそれを「方言」であると誤解しているようです。
何代前の先祖から使ってんだか?何時の間に公式に???
つか方言でもなんでもねえ(笑)
私を笑った連中よ!違うぞその認識wwww
でも教えてやらなーいwww (意地悪)
それにしてもFさんの知識の深さには、いつも驚かされるんだぜ・・・・(゚Д゚)
私が聞いた所は、災難に見舞われた男がまあ紆余曲折?を経て
塀にあいた穴から何故か賃子を出して、それをお嬢様がふんづかむと言う
何かよく分らん話でありましたが。
よくよく考えてみると、方言の成り立ちとしてはおかしいだろそれ
気づけよ全員・・・・・
青森の津軽弁と、沖縄の琉球語どうしで
言い争いしたら、喧嘩が成立しないだろうと思います。
言葉が余りにも通じないと、お互いどうしたもんだか困りそう。
まあ本当にそうなら、戦争とか無くなるんだろうけど。
拍手レス
22日 12時様 14時様
ありがとうございました!
お※レス→
					
															コチラからの返信が届いていない方は、お手数ですがご一報下さい。
時々なのですが、メール受発信の不具合が見受けられます…
恋煩い中
「へのご」について、新たな情報を頂きました
もともとは、中国の艶笑話の一説なのだそうです!びっくり!
こっちの連中は、何故かそれを「方言」であると誤解しているようです。
何代前の先祖から使ってんだか?何時の間に公式に???
つか方言でもなんでもねえ(笑)
私を笑った連中よ!違うぞその認識wwww
でも教えてやらなーいwww (意地悪)
それにしてもFさんの知識の深さには、いつも驚かされるんだぜ・・・・(゚Д゚)
私が聞いた所は、災難に見舞われた男がまあ紆余曲折?を経て
塀にあいた穴から何故か賃子を出して、それをお嬢様がふんづかむと言う
何かよく分らん話でありましたが。
よくよく考えてみると、方言の成り立ちとしてはおかしいだろそれ
気づけよ全員・・・・・
青森の津軽弁と、沖縄の琉球語どうしで
言い争いしたら、喧嘩が成立しないだろうと思います。
言葉が余りにも通じないと、お互いどうしたもんだか困りそう。
まあ本当にそうなら、戦争とか無くなるんだろうけど。
拍手レス
22日 12時様 14時様
ありがとうございました!
お※レス→
						とっても~・・・様 
有難うございます!頑張ります( *´∀`) エヘヘ
																			有難うございます!頑張ります( *´∀`) エヘヘ
PR
					この記事にコメントする
				
	